SHIFT GROUP

ニュース

コーポレートニュース

SHIFT、米系企業2社と業務提携、海外における事業展開を開始

  • facebook
  • X
  • hatena bookmark

SHIFT、米系企業2社と業務提携、海外における事業展開を開始
―グローバル展開する国内顧客から集まる海外事業支援に着手―

お客様の売れるソフトウェアサービス/製品づくりを支援する株式会社SHIFT(本社:東京都港区、代表取締役社長:丹下 大、以下、「SHIFT」)は、アジャイル開発サービスを提供し、継続的に高い顧客満足度を有するEAI Technologies, LLC(本社:アメリカ合衆国 バージニア州、CEO:Velan Thillairajah、以下「EAI Technologies」)と、米国に拠点する日本企業のITサポートとして長きにわたる実績を有するSYSCOM GLOBAL SOLUTIONS INC.(本社:アメリカ合衆国 ニューヨーク州、CEO:佐藤 誠詞、以下「SYSCOM」)とそれぞれ業務提携契約を締結し、海外事業支援サービスの提供を開始することをお知らせいたします。

<海外事業支援開始の背景>
SHIFTは創業以来、日本に拠点を構えるお客様に国内におけるサービスを提供しながら、事業拡大を進めております。日本のIT市場は約16兆円規模(※)ともいわれるなか、2024年8月期のSHIFTグループの連結売上高は1,106億円であり、SHIFTの日本市場におけるさらなる成長余地は依然大きいと考えています。加えて、昨今では、お客様から日本国内における支援拡大に加えて、彼らのグローバル拠点へ向けたSHIFTの支援展開ニーズが増えてまいりました。

SHIFTへのご相談は、グローバルにわたる開発品質の均質化、それに伴った日本を含む複数拠点体制の構築、そのための人材不足、コミュニケーション体制の強化など多岐にわたっておりますが、従来より推進してきたマルチリンガル/海外人材の採用・拡充、サービス品質や採用力に裏付けされたサービス供給力などをもって、海外事業支援においても価値提供の実現が可能であると考えています。
また、現状顕在化しているご要望に対応しながら海外進出をすることで、海外進出におけるリスクの軽減にもつながると考え、今回の業務提携に至りました。
※ 経済産業省 2021年情報通信業基本調査(2020年度実績)(ソフトウェア開発に関連する業界の売上高合計より算定)

<業務提携について>
このたび、業務提携契約を締結する2社は、それぞれ、米国でITサービス事業を展開する企業です。

EAI Technologiesは、米国バージニア州に拠点し、米国の流通、通信、セキュリティなどの分野における大手企業を中心に取引をする、アジャイル開発企業です。レガシーシステムとの接続から、生成AIの活用まで幅広い技術を有し、業務プロセスに即したUXやワークフローの開発を得意としています。顧客満足度が非常に高いのも大きな強みとして、請負型アジャイルを提供しているため、サービス価格が稼働工数に大きく影響を受けないことも特徴の一つです。
HP:https://www.eaiti.com/landing

SYSCOMは、米国ニューヨーク州に本社を構え、グローバル展開を行う日本企業に対して、インフラからシステムまで包括的にサービス提供を実施しています。米国における日本企業のITサポートとして長きにわたる実績を有し、製造、金融、通信、商社、SIerなど多岐にわたる顧客を獲得しています。主要事業として、Microsoft、Cisco、Palo Alto NetworksなどのITインフラの構築・運用を展開しています。
HP:https://syscomgs.com/ja/

<今後の展望および見通し>
上記2社とともに、まずは、SHIFTのお客様に、開発・テスト、運用サービスやブリッジエンジニアの提供など、海外事業支援をいたします。お客様との窓口やプロジェクトコントロールはSHIFTが担当しつつ、案件推進はEAI TechnologiesまたはSYSCOMが担うことで、現在日本のお客様に提供しているサービス品質を維持しながら、時差なく同期的にサービス提供をすることができます。また、上記2社の保有する米国法人のお客様にSHIFTグループのサービスをご紹介いただくことで、海外顧客基盤の構築、拡大を推進、それぞれに強みをもつ2社と提携することで、互いに事業拡大に向けた協力関係を構築してまいります。

また、米国はAIをはじめとして、ITの最先端技術が集結する国の一つであり、米国に拠点をかまえる企業と協力関係を構築することで、最先端技術やトレンド、ノウハウの情報収集や事業開発にも取り組んでまいります。

なお、本件に伴う当社の業績および財務状況に与える影響につきましては、軽微であると見込んでおりますが、事業の大幅な状況変化により財務的影響が生じる場合には、明らかになった時点で速やかに開示いたします。

PAGE TOP TOP PAGE