社内報 SHIFTOMO が「社内報アワード2025」ブロンズ賞を受賞
社内報 SHIFTOMO が「社内報アワード2025」ブロンズ賞を受賞
この度、SHIFTが従業員向けに発行している社内報「SHIFTOMO(以下、シフトモ)」が、「社内報アワード2025」紙社内報部門 1冊子(20ページ以上)においてブロンズ賞を受賞しましたのでご報告します。
シフトモは、従業員の増加や働き方の変化をきっかけに、従業員やその家族のSHIFTへの理解深化を目的として、2021年から年4回発刊しています。従業員の活躍を成長ドライバーと捉えるSHIFTの社風を伝えるべく、創刊以来、企画、取材撮影、デザインまでを一貫して社内で行い、手にとりたくなる紙面づくりを実現してきました。創刊3年目に発行した11号からは、多様な属性や個性をもつ従業員一人ひとりがより自分ごととしてストーリーに没入できるよう、表紙・裏表紙どちらからも読み進められる両A面を採用。SHIFTの経営方針・事業戦略と日常生活に役立つ情報の両方を深く読める仕様にするなど、年々進化をつづけています。読者を飽きさせない記事は多くのファンを生み出し、人気を博しています。
今回受賞したシフトモ13号は、「SHIFTの変化」と「睡眠」の2つをテーマに、「SHIFT UNDER 30」「いま注目の事業&サービス特集」「睡眠問題を撃退しよう」といった企画を実施しました。
審査員の講評は以下の通りです*。
・「自宅本棚にあっても違和感のない表紙デザイン」を編集方針に置いているとおり、A面、B面の表紙デザインは素晴らしいと思います。またキャッチも当該号の訴求点を端的に表現したもの、会社の目指す所を表現したものと、良く考えられていると感じます。
・記事全般にわたり、企画立案からしっかりとした骨子で、丁寧に取材、執筆されていると感じます。
・経営情報もしっかりしており、会社の動きもよくわかる内容になっています。
・社内報発行目的である「社内が一丸となって目標に向かい、従業員の会社へ帰属意識を醸成する」ことを実現しようとする内容になっています。
*一部、抜粋にて紹介
SHIFTは今後もシフトモを通じ、従業員が一丸となって目標に向かって挑戦しつづけられる社風づくりに取り組み、お客様や社会に貢献してまいります。
「社内報アワード」について
「社内報アワード」は、全国規模の社内報企画コンクールと、審査で決した優秀企画の表彰と応募企業様が交流するイベントから成る社内報の祭典です。社内報企画コンクールは、「紙社内報部門」「Web/アプリ社内報部門」「動画社内報部門」「特別部門」の4部門からなり、全国の企業が制作した社内報から特に優れた作品を表彰し、社内報制作に携わる人々のモチベーション向上に貢献しています。
■社内報アワード オフィシャルページ
<本ニュースに関するお問い合わせ先>
株式会社SHIFT 広報IR部 広報室
Email : pr_info@shiftinc.jp