SHIFT GROUP

ニュース

コーポレートニュース

弊社従業員の不適切な行為についてのお詫びとお知らせ

  • facebook
  • X
  • hatena bookmark

弊社従業員の不適切な行為についてのお詫びとお知らせ

 

この度、弊社従業員が、個人で開設したSNSアカウントにおいて他者に対する不適切な投稿を行ったことが判明しました。
対象者様及び、関係者の皆様にはご不快な思いをさせてしまいましたことを、心より深くお詫び申し上げます。
今後このようなことを二度と発生させないよう、すべての従業員への教育を徹底するなど、全社をあげて再発防止及び信頼回復に努めてまいります。

〈経緯と原因〉
2025年3月11日、弊社従業員が対象者様のX(旧Twitter)のアカウントへ不適切な投稿を行っていたという事実が判明しました。
弊社では、かねてからSNSの利用に関する研修等を行うと同時に、コンプライアンス教育及びSNSガイドラインの周知等、全従業員の言動に対する指導を実施してきましたが、それが十分に浸透していなかったことが、この度の要因であると捉えております。このことから当該従業員は、投稿に対する関係者の心情を顧みない軽率な書き込みをSNSに投稿するという不適切な行為に及んでしまいました。

〈対応〉
このような事態を受けて、当該従業員に対して以下の対応を実施します。
①コンプライアンスに反するSNSへの書き込みの禁止
②SNSガイドラインの周知、再徹底
③コンプライアンス及びSNSリテラシーに対する再教育実施

 

なお、当該従業員に対する懲戒処分についても速やかに検討・対応いたします。
さらに、再発防止策については、社内規則の再整備、全従業員に対する徹底的な教育を実施してまいります。

改めまして、対象者様及び、関係者の皆様に多大なるご心配・ご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。

PAGE TOP TOP PAGE