JaSST’25 Tokyo ソフトウェアテストシンポジウム 2025 東京

-
イベントは終了しました
日時
- 2025.03.27(木) 09:45〜20:30
- 2025.03.28(金) 09:30〜18:30
会場
TODAホール&カンファレンス東京(一部オンライン)
セッション
大規模プロジェクトにおける品質管理の要点と実践
登壇者
-
株式会社SHIFT CATエヴァンジェリスト 石井 優倉庫事業企業のシステム部門にて、基幹システムの開発・保守・導入及び大規模基幹システム移行への参画を経験し、2015年SHIFTへ入社。 CATエヴァンジェリストとして、ツールだけでなくプロジェクト管理プロセスに関する紹介や提案など幅広く活動中。
イベント概要
JaSST’25 Tokyoのテーマは「No Theme」。
テーマに縛られることなく実行委員/登壇者/参加者が年に一度のテストのお祭りのように各自思うように楽しみ、気付きを得るシンポジウムになれば幸いです。
今回のJaSST’25 Tokyoでは本会前日3月26日に初心者向けワークショップも行います。
これからも様々な立場の方にテストへの興味・理解をしていただければと思いますので、あわせてご参加検討ください。
■JaSST’25 Tokyoについて
・主催:特定非営利活動法人 ソフトウェアテスト技術振興協会 (ASTER)、JaSST’25 Tokyo 実行委員会
・会期:2025/3/27(木)・28(金)
・開催方式:ハイブリッド
・会場:TODAホール&カンファレンス東京(アクセス: https://toda-hall.jp/access.html)
・参加費:有料
・公式サイト: https://jasst.jp/tokyo/25-about/
※参加方法やイベント詳細については公式サイトをご参照ください。
講演内容
普段なかなか触れることがない大規模プロジェクトの世界に踏み込み、品質管理のポイントを探ります。
具体的な事例をもとに、参画人数100人以上のプロジェクトにおけるマネジメント視点での教訓や管理手法を共有。
規模が大きいからこそ発生する問題やスムーズに運営するための具体的なポイントを実務経験者の体験談とともに紹介します。
新たな視点と実務に役立つヒントをお届けします。
-
イベントは終了しました