私たちはソフトウェアテスト(第三者検証)のプロ集団です。
「ソフトウェア開発」と「ソフトウェアテスト」、それは異なるスキルを要する仕事です。
ソフトウェアテストは専門エンジニアにお任せください。
時間・コスト共に最小限に抑え、第三者的観点より、ロジカルで無駄のないソフトウェアテストが可能です。
SHIFTは、第三者検証、品質保証のプロ集団です。
SHIFTの特徴
世界のIT市場395兆円。日本のIT市場15.5兆円
国内ソフトウェアテスト市場は5兆円 *1。
アウトソースされているのは
わずか1% *2。
潜在市場は大きい。
そのソフトウェアテストは、誰が行っていますか?
- *1 ソフトウェアテスト業務は全開発工程の33.4%と想定(ソフトウェア開発データ白書2018-2019)
- *2 検証工程を専業とする国内企業の売上高規模による推定
※参照データ/日本のIT市場規模:経済産業省2019年情報通信業基本調査(平成30年度実績)/
ソフトウェアテスト業務の割合:ソフトウェア開発データ白書2018-2019(工程別の工期、工数より全業種の新規開発における結合テスト総合テストの割合より算出)
ソフトウェア業界は開発者がテストまで
実施することが多い業界です。
でも、開発者自身がテスト実行すると…
SHIFTはソフトウェアテスト専門の会社です。
不具合を見つける優れた技術者の集まりです。
- CAT検定受験者数35,755人
- 合格者数2,294人
- 合格率6.4%
※SHIFT 自社調査:リアルタイム集計




SHIFTには品質保証に関する
業界キーマンが集結。
コストも比べてください。
開発者とSHIFTのソフトウェアテストのコスト。
ソフトウェアテストをプロに任せることで、
開発者は本来の業務“開発”に専念できます。
ソフトウェアテストのプロならではの方法論があります。
蓄積された知見をもとに、
不具合が発生しやすいポイントを狙い撃ち。
そんな方法論がSHIFTにはあります。
※SHIFT 自社調査:リアルタイム集計
狙い撃ちすることで、不具合の検出率が高まります。
SHIFTの目指す未来
「すべてのソフトウェアにMade in Japanの品質を」
ITが広がる世の中に、安心・安全・快適な品質を根付かせる。
これがSHIFTの目指す未来です。
※SHIFT 自社調査:リアルタイム集計
第三者検証、品質保証のプロ集団
ソフトウェアテストといえば、SHIFTです。